
暮らしのサポートとは
暮らしのサポートでは「今より少し幸せに過ごせる日々」をご提供しております。
生活・健康・楽しみ(娯楽)の3つの事で負担・不安になっていることをサポート(手助け)しております。
こんな時、ご相談ください




対応エリア
神奈川県大和市・隣接する市町村の一部。
※詳しくはお問い合わせ下さい。
料金


対応出来ないこと
・電気配線
・家電修理
・水周り修理
・車/バイク/自転車修理
・家/家具修理
・専門道具を使用しての掃除
(排水溝・エアコンなどの内部洗浄)
・はしごなど使用の高所作業
・ゴミの処理
・庭木の手入れ
・その他専門技術が必要な作業
注意点
・交通費・消費税込の料金です。
・掃除などはお客様のお持ちの
洗剤・掃除用具を使用致します。
・お出かけの場合入場料・駐車代・高速代・交通
機関使用時の従業員の運賃/従業員の食事代は
お客様の負担となります。
・上記の料金は従業員一人での作業となります。
・お客様が男性のみの場合、
原則従業員二人での作業となります。
よくある質問
Q.サービスを使うにはどうすればいいの?
A.ご連絡をいただき、お電話またはご自宅へご訪問してサービスの内容や料金をお伝えし、利用開始日を決めていきます。
Q.病院はどこまで付いて来てくれるの?
A.ご自宅までお迎えに行き、病院内も付き添いします。病院内の待合室で待っていますが、ご希望でしたら診察室まで行き一緒に説明を聞くことも可能です。
Q.病院内は自分で行けるから病院まで送ってほしい
A.申し訳ございません。当社はタクシー業ではありませんのでその内容はお受けできません。
Q.掃除と大掃除の違いの基準は何なの?
A.当社の掃除基準は介護制度を元に作成しております。詳しくはお問い合わせ下さい。(例として、テーブルの上を拭くのは日常のお掃除。テーブルを移動したり脚まで拭くのは大掃除。)
Q.お昼代が発生する時間帯は?
A.午前中からの作業で12:00を超える作業の場合に頂戴しております。尚、お昼を多少過ぎてで終わる作業の場合は頂戴しません。詳しくはお問い合わせください。
Q.お出かけしたいけど夫婦や友達が一緒でも大丈夫?
A.大丈夫です。行く場所・人数によって料金のご提案致しますのでご相談ください。
Q.家でお茶しながらお話しとかもお願いできますか?
A.喜んでお受けします。楽しい時間を過ごしましょう。
Q.介護保険は使えるの?
A.介護保険適用外となります。実費負担額となります。
Q.車いすは対応してる?
A.作業内容によります。詳しくはお問い合わせください。
Q.最近物忘れが多くなってきている。体が動かなくなってきて日常生活に支障が出てきた。夫婦(親子)の会話が成り立たなくなってきている。
A.介護の手助けが必要な時期に近づいているかもしれません。私たちの経験事例を参考にご相談、ご提案ができることがあると思います。
Q.元気なうちに家の整理整頓をしたい。
A.作業内容によりますが、一日で全部片付けるプランや数回に分けてのプランなどお客様に合ったご提案させていただきたいと思います。一緒に気持ちも整理しながら片付けが出来ればいいなと思っております。
Q.いつもは一緒に病院に行ってるけど、どうしても仕事が休めないから一日だけお願いしたい。
A.1回だけの依頼も喜んでお受けいたします。




ご利用までの流れ

どんな依頼が多いの?
依頼内容

病院の付添い
・町の小さな病院から大学病院まで定期検診やリハビリ通院、体調を崩した、転んで怪我をした、入院する事になったなど
・予約日から緊急の場合など
買い物・役所の付添い
・食品、日用品、家電、家具などのお買い物
・市役所や銀行の付添い
おでかけのみ
・外へ食事のおでかけ(焼肉、ラーメン…etc)
・日帰り旅行、お墓参り
その他
・掃除、お話し相手、ネット注文代行
年齢層

お客様の声






