日常家事・大掃除や生前整理

料金

【日常家事】

ご利用料金(税込み・交通費込)
1時間3,500円
延長30分1,200円

【大掃除・模様替え・生前整理】

ご利用料金(税込み・交通費込)
1時間4,500円
延長30分2,000円

*公共交通機関料や駐車料金、高速料金別途
*大掃除の場合原則2人体制で対応致します。(+料金)

日常家事・大掃除について

・体が思うように動かなく日常の家事がままならない
・専門業者に頼む程ではないがお家をきれいにして欲しい
・元気なうちに生前整理をしたい

「体が思うように動かず、家事が負担になってきた」「専門業者に頼むほどではないけれど、お部屋をきれいに整えたい」——そんな日常のちょっとしたお困りごとに、私たちが寄り添います。掃除や洗濯、整理整頓などの日常家事はもちろん、大掃除や物の片づけなど、季節や状況に応じたお手伝いも可能です。また、元気なうちに身のまわりを整理しておきたいという方のために、生前整理のサポートも行っています。ご本人の気持ちを大切にしながら、ご家族と一緒に進めることもできます。暮らしの中にある「少し手伝ってほしい」に、やさしく応えるサービスです。

日常家事と大掃除の違いはなんですか?

日常家事:洗い物、洗濯、掃除機かけ、風呂掃除、トイレ掃除、電球交換(脚立使用不可)

大掃除、模様替え、生前整理:コンロや換気扇、シンク(排水溝)の掃除、窓拭き、家具移動を含む掃除、雑巾がけ、高所作業

作業内容で分けております。

掃除用具は持参してくれますか?

清掃専門業者ではないため、お客様のお持ちの掃除用具を使用させていただいております。

生前整理は一日で終りますか?

お客様の整理したい物の量などにより作業時間が異なります。単純な物の整理だけでなく、お客様のお気持ちも一緒に整理するお手伝いをさせていただければと考えています。

エアコン掃除はお願いできますか?

専門業者ではないため、分解等の清掃は対応しておりません。フィルターの水洗い、拭き掃除等一般的な簡易掃除まで対応しております。

風呂場のカビ取りや排水溝の掃除はお願いできますか?

大掃除として対応しております。専門業者ではないため仕上がりイメージが異なる場合があります。

対応できないものはなにがありますか?

脚立等を使用しての高所作業、専門性の作業(木の伐採、電気系統電気配線
・家電修理
・水周り修理
・車/バイク/自転車修理
・家/家具修理
・専門道具を使用しての掃除
 (排水溝・エアコンなどの内部洗浄)
・はしごなど使用の高所作業
・ゴミの処理
・庭木の手入れ
・その他専門技術が必要な作業